ブログ

檜山バターン(@hiyanimation)のブログです。note(https://note.com/batahiya)では別の記事を載せていてそっちの方がちゃんとしてます。このはてなブログは知人に読まれることを想定していることが多いです。

選挙の感想(2021年 衆院選)

けっこう意外な結果だった。維新がここまで伸びるとは思わなかった。いろいろ考えたが「新自由主義」との相性ということなのかもしれない。 けっこうできた反与党票をすべて維新(とちょっと国民民主)がかっさらった。ということでまずは「提案型野党」なる…

陰謀論にハマった父を救えない

居間で垂れ流される陰謀論、たすけて~ 父親がトランプ勝利説の陰謀論の動画を見るのにハマっている。別に知りたくないんだけど、スピーカーで下世話なyoutuberの言説を垂れ流しているのが休日ずっと聞こえるからわかる。本当に悲しい……。 私の父親は学歴も…

不可能性、涙

今日はファミレスで漫画を書いたのですが、途中から涙が出てきました。それで泣きながら漫画を書きました(なにやってんですかね)。それは漫画の物語、登場人物に入れ込みすぎたからだろう、と原因の推測はつきました。でも、なぜ涙が出るのか直接的な理由は…

政治の話題で1984年を話題に出すのベタすぎるかもしれないけどベタな悪政だから仕方ないじゃんねって話

「1984年」に影響された作品を書いているのですが、学術会議への任命拒否や、キットカットが知らぬ間にちっちゃくなってるなど、「1984年」っぽいニュースが多くて辟易する。今回の作品ではべつに風刺性を出そうと思って描いてないのに……。 あの作品において…

日記

今日はnoteを更新できる気がしない。何もできず、何も考えなかったからだ。 しかし何も更新しないとよくない気がするので今週の日記と今日思ったことを記しておく。 8/30(日曜日):無職の土日はつらい。両親が家にいるからだ。 でかけようとも思ったがなん…

日記(政治について、について)

「千と千尋」のリンの声優が政治的発言してる!許せないって言ってる人がいた この人、「千と千尋の神隠し」のリン役。知らないうちにこんな人になっていて、リンが好きだからショック。今後「千と千尋の神隠し」のリンを観るたびにこの人の思想を思い出して…

日記(原爆について)

今日は広島原爆の日ですわ。過去の惨劇は今も凄まじい力を持って我々に戦争の悲惨さを伝えてくれるが、現行の政治や市民団体からメッセージとして流されるおはなしは悪い意味で変わらないっすね。 どういうことかというと、被爆者団体などのスタンスが「原爆…

優生学とかってさ…

誤記修正:最初りぼんについてちゃおと間違えてました。(修正済) 優生学とか命の選別とかがにわかにブームですね。 自分にはどうにもできないパンデミックのなかで自分がマスの中の一個体でしかない、という感覚が発生して、そういう発想になる人が多いのかな…

ぷにケット41(プリジャン29)の感想

プリジャン行きました!楽しかったです! プリジャンは、ぷにケットというほぼジャンル問わない系二次創作イベントのなかのプリティーシリーズに関するところがイベント内イベントとしてある形の即売会です(今までもずっとそうだったのかは不明)。初参加だ…

都知事選の感想

全てが淡々とした行事のように終わってしまった。 コロナとオリンピックだけでもどう見ても常にメディアで論戦が繰り広げられるべきレベルだったが実情はそうでなかった。 忘れられがちだが豊洲問題は結局どう収拾されたのかも取り上げられるべきだった。 候…

日記

世界への絶望がわたしの体内に広がっている。大きなところでは差別問題から日本の国政の腐敗、近いところでは親から私への支配的な要求。世界はきゅうくつで、だれの目にもかすんで見えない。 なにか目に見える強さがほしいという願望が湧き出た。これは昔の…

ガンダムTV版を久々に見た感想

ガンダム未見の方は読まない方が良いかも。 ガンダムテレビ版を小学生ぶりに通してみた。初見の友人と一緒に見たから、後付け設定とか意識せずに79年の一本のアニメとしてみることを心がけてみたら、なかなか新鮮に見れた。 通しで見るのは10年ぶりぐらいだ…

エヴァQの内容まとめ

無料公開で久々に新劇を見た。 エヴァQの前半、破のセカイ系的ヒーロー展開に対して「お前が目をそむけても世界は存在するんだよ」という現実を突きつける感じでマジでよかったと思う、 それは事実上旧劇に対するアンチテーゼでもありうる。 ただそれ以外に…

日記:コンビニで働きはじめた

コンビニで労働しだした 誇り高き無職というエデンを辞してコンビニ(○ァ○マ)で働きだした。そこそこ続けられる気がする。ごめん嘘かも。 おにぎりの並べ方が微妙に綺麗でなかったとして先輩のおねえさまに怒られた。「こんな並べ方でさぁ、買いたいと思う人…

「100日後に死ぬワニ」の桜について

「100日後に死ぬワニ」100日目の桜の描写について思うことを書きます。 まず100日目の回自体の解釈について。 読後最初の記憶を思い出すとTLでワニが「あっさり死んだ」みたいに言っている人が多くてびっくりしたんだよな。めっちゃ豪勢に死んだじゃねえか。…

秋葉原のメイドカフェに行った

友達のHAIZAI AUDIO、タナカ(tnhr)とメイドカフェに行った。 午前中神保町で古本屋をめぐり、よい古典の本を手に入れて、その話も書きたいのだが、それは置いておいて秋葉原のメイドカフェに行った話をしよう。 久々に家を出たことと、いい本を買えたことと…

コミティア131「契約」全文と解説

コミティア131で売った漫画を載せます。わかりづらい用語とかに解説を付けました。 触手は自己による自己愛の象徴であり、宗教による承認と対になる存在です。しかし仮想上の存在を利用した承認という点では神と同じ限界点を持っています。 初聖体の拝領とは…

「まんが日本絵巻」の台本を買った

まんが日本絵巻というアニメの実際に使用されていた台本が雑に売られていたので入手した。 いっぱいあったけど四冊だけ買った(資料保全の観点からすると良くない気がする) 1話Bパート 「母恋し安寿と厨子王」録音台本 3話Bパート 「平敦盛」脚本 (放送時のタ…

2019年度武蔵美卒制展に行った

去年中退した武蔵美の卒展に行った。親しくさせていただいた油絵科の人々が概ねこの学年だったことと、自分が高校卒業から四年ということで、気持ち的に近さがあったので今までにない気分で観に行った。 「みんな俺と同じように無為な期間を過ごしてしまった…

「追葬パラレル」没ページ

途中まで描いたけどダメになったページを載せます。自分が見返す用だけど、読んだ方なら見て面白がっていただけるかも。 3ページ目の初稿、コマを重層に配置して「影-手-照明」を描いて影絵の全体像を見せて表現できないかというアイデアがあった。 絵が雑だ…

アニメ作画パクリについてぼんやり思い浮かぶこと

「スティーブンユニバース」とかの作画をPlaystationのプロモアニメがパクっていた件について…… https://twitter.com/ianjq/status/1202124686185787393 見ようとしたときには公開停止していたのでどのくらいヤバイのかわからない。 比較だけ見た感じだとア…

コミティア130とこれまでのコミティアに関するごく個人的な感想

今回で参加10回目、サークル参加8回目、本は今回ので9冊目 となった。 最初のころは漫画を書いたこともなかったので、想像をなんらかの形にするだけで難しさと達成する喜びがあった。 コミティア126でparing_ingの「アポン」に出会ったことで革命的に何かが…

基点の記憶

きょう何ヶ月かぶりに「基点の記憶」を思い出した。 小学6年生の五月。中休みのはじめのこと。 自分は教室の窓際で一番上の階の六年生の教室からまだ児童のいない中庭を見下ろしていた。 中庭には鯉の住む池があって、小4のときには友達とよく遊んで池に落ち…

音楽の感想

音楽のことは本当にわからないが、ここ数ヶ月の間に主にApple musicで聴いた音楽の感想というかメモのようなものを書いておこうと思う。 民謡 何かの本を読んでいて出てきた民謡(「会津磐梯山」だったか?)を聴き、それから色々漁ってみた。良いのもあったが…

詭弁の駅伝

まじめでない議論が続いている。 「表現の不自由展」の中止を支持する人びとの最初の主張は政府の見解と真逆の主張(慰安婦問題)を税金でサポートするな!ってところだったのに、旗色悪くなるや「天皇の写真を焼くな!」とか「最愛の人の写真を焼くのが表現の…

コミティア129で買った本の感想

考察っぽいことを書いてしまったところもありますが、基本的にはただ読んで思った感想です。 順番に意味はないです。 2019/09/04 21:56 載せ忘れていた越華くはさんの作品の感想を追加 越華くは「からっぽモザイク」 謎の空間に裸で囚われた主人公が、謎の高…

選挙の感想

唐突に政治について語りたくなった。 今まで「若者の政治離れ」みたいな話を見ると、 それが問題だとは承服しつつも、 老人が参加しているのもカスみたいなドブ板選挙でしかないじゃねえか!その時点で民主主義は成立してねえだろ!って思って反感を覚えてい…

さらざんまい最終話の考察と感想

さらざんまい 、最終話で提示されたテーマに対する考察と感想全話見た人向けの文章で、特に11話について語ります。さらざんまいには色々な考察、解釈がありますが、僕の結論は「この作品において確定された時空は存在しない」ということで、それが唯一にして…

石森章太郎「龍神沼」の感想

石森章太郎の「龍神沼」をkindleで出ている「石ノ森章太郎デジタル大全 龍神沼」で432円で買って読みました。おもしろかった! 1961年発表(多分)の短編漫画。漫画の歴史を語るうえで手塚治虫の「新寶島(1947)」とかと並ぶ記念碑的作品だそうです。 まえ…

「プロメア」における差別描写について

TRIGGER制作、今石洋之監督、中島かずき脚本のオリジナルアニメ映画「プロメア」を見てきました。 本作はグレンラガン以来鉄板の熱血アニメなのですが、差別を扱ったシークエンスがあり、それについて思うところがあったので書きます。作品全体への評はここ…