ブログ

檜山バターン(@hiyanimation)のブログです。note(https://note.com/batahiya)では別の記事を載せていてそっちの方がちゃんとしてます。このはてなブログは知人に読まれることを想定していることが多いです。

2019-01-01から1年間の記事一覧

「追葬パラレル」没ページ

途中まで描いたけどダメになったページを載せます。自分が見返す用だけど、読んだ方なら見て面白がっていただけるかも。 3ページ目の初稿、コマを重層に配置して「影-手-照明」を描いて影絵の全体像を見せて表現できないかというアイデアがあった。 絵が雑だ…

アニメ作画パクリについてぼんやり思い浮かぶこと

「スティーブンユニバース」とかの作画をPlaystationのプロモアニメがパクっていた件について…… https://twitter.com/ianjq/status/1202124686185787393 見ようとしたときには公開停止していたのでどのくらいヤバイのかわからない。 比較だけ見た感じだとア…

コミティア130とこれまでのコミティアに関するごく個人的な感想

今回で参加10回目、サークル参加8回目、本は今回ので9冊目 となった。 最初のころは漫画を書いたこともなかったので、想像をなんらかの形にするだけで難しさと達成する喜びがあった。 コミティア126でparing_ingの「アポン」に出会ったことで革命的に何かが…

基点の記憶

きょう何ヶ月かぶりに「基点の記憶」を思い出した。 小学6年生の五月。中休みのはじめのこと。 自分は教室の窓際で一番上の階の六年生の教室からまだ児童のいない中庭を見下ろしていた。 中庭には鯉の住む池があって、小4のときには友達とよく遊んで池に落ち…

音楽の感想

音楽のことは本当にわからないが、ここ数ヶ月の間に主にApple musicで聴いた音楽の感想というかメモのようなものを書いておこうと思う。 民謡 何かの本を読んでいて出てきた民謡(「会津磐梯山」だったか?)を聴き、それから色々漁ってみた。良いのもあったが…

詭弁の駅伝

まじめでない議論が続いている。 「表現の不自由展」の中止を支持する人びとの最初の主張は政府の見解と真逆の主張(慰安婦問題)を税金でサポートするな!ってところだったのに、旗色悪くなるや「天皇の写真を焼くな!」とか「最愛の人の写真を焼くのが表現の…

コミティア129で買った本の感想

考察っぽいことを書いてしまったところもありますが、基本的にはただ読んで思った感想です。 順番に意味はないです。 2019/09/04 21:56 載せ忘れていた越華くはさんの作品の感想を追加 越華くは「からっぽモザイク」 謎の空間に裸で囚われた主人公が、謎の高…

選挙の感想

唐突に政治について語りたくなった。 今まで「若者の政治離れ」みたいな話を見ると、 それが問題だとは承服しつつも、 老人が参加しているのもカスみたいなドブ板選挙でしかないじゃねえか!その時点で民主主義は成立してねえだろ!って思って反感を覚えてい…

さらざんまい最終話の考察と感想

さらざんまい 、最終話で提示されたテーマに対する考察と感想全話見た人向けの文章で、特に11話について語ります。さらざんまいには色々な考察、解釈がありますが、僕の結論は「この作品において確定された時空は存在しない」ということで、それが唯一にして…

石森章太郎「龍神沼」の感想

石森章太郎の「龍神沼」をkindleで出ている「石ノ森章太郎デジタル大全 龍神沼」で432円で買って読みました。おもしろかった! 1961年発表(多分)の短編漫画。漫画の歴史を語るうえで手塚治虫の「新寶島(1947)」とかと並ぶ記念碑的作品だそうです。 まえ…

「プロメア」における差別描写について

TRIGGER制作、今石洋之監督、中島かずき脚本のオリジナルアニメ映画「プロメア」を見てきました。 本作はグレンラガン以来鉄板の熱血アニメなのですが、差別を扱ったシークエンスがあり、それについて思うところがあったので書きます。作品全体への評はここ…